› 岡崎いいとこ風景ブログ › 都市の風景 › 松応寺門前

2010年10月04日

松応寺門前

松応寺門前
松応寺門前
松応寺門前
徳川家康公の父、松平広忠公の御廟所のある「松応寺」。
脇の路地に太子堂と呼ばれるお堂もある参道、現在は屋根のあるアーケードのような形態をしています。
戦後、ヤミ市があったのだとか。

さて、その参道、江戸時代はもっと延長が長く、現在の御旗公園そばの東西道路(昔の東海道)まであったそうです。徳川家康公にゆかりの寺として大きな門前を形成していたことでしょう。

現在の道路の線形も当時の参道とほぼ同じ位置ですので、地図を片手に現地を歩き、現在の景観に、往時の参道の風情を重ねて見るのも楽しいでしょう。

撮  影  日  平成22年9月
撮 影 場 所  松本町/地図
投  稿  者  キノシタ

<にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!
松応寺門前



同じカテゴリー(都市の風景)の記事画像
【写真紹介】水鏡
【写真紹介】私の好きな岡崎の風景
【写真紹介】初夏の乙川
【写真紹介】南公園の夕暮れ
乙川ナイトマーケット
乙川ナイトマーケット
同じカテゴリー(都市の風景)の記事
 【写真紹介】水鏡 (2021-10-06 10:00)
 【写真紹介】私の好きな岡崎の風景 (2021-08-13 12:30)
 【写真紹介】初夏の乙川 (2021-06-07 13:15)
 【写真紹介】南公園の夕暮れ (2021-05-12 09:00)
 乙川ナイトマーケット (2018-08-28 10:05)
 乙川ナイトマーケット (2018-06-11 18:08)

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 08:30│Comments(0)都市の風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松応寺門前
    コメント(0)