2018年05月28日

美保橋の下

東岡崎駅から車で東へ約20分。
小美町と保母町の境界を流れる乙川に美保橋がかかる。
美保橋の下
美保橋の下

橋のたもとには美保橋の歴史が刻まれた石碑が立ち、
そこには、かつてあった吊桁の姿を見ることができる。
美保橋の下

昭和3年に建設された橋は吊橋であったようだ。
しかし、その後、破損崩落によってコンクリート製に改築され、
さらに、平成6年に全面拡幅改築され現在の姿となったという。
美保橋の下
橋の姿は様々な要因によって変化するが、背景の山並みは今も変わらないことに気付く。

今日も乙川は穏やかに流れる。
美保橋の下

間もなく、ここ乙川でも鮎釣りが解禁され、市内外から鮎釣師が集まる。

ギュインとしなった竿から黄色く染まった鮎を空中へ飛ばし、
釣師が構えるタモへバシッと取り込む。

美保橋の下にはそんな風景がある。



投稿者:iamme










同じカテゴリー(水と緑の自然の風景)の記事画像
【写真紹介】リフレクション
【写真紹介】池のまんじゅう
【写真紹介】水鏡
【写真紹介】私の好きな岡崎の風景
【写真紹介】初夏の乙川
【写真紹介】南公園の夕暮れ
同じカテゴリー(水と緑の自然の風景)の記事
 【写真紹介】リフレクション (2023-05-19 17:23)
 【写真紹介】池のまんじゅう (2021-12-28 14:15)
 【写真紹介】水鏡 (2021-10-06 10:00)
 【写真紹介】私の好きな岡崎の風景 (2021-08-13 12:30)
 【写真紹介】初夏の乙川 (2021-06-07 13:15)
 【写真紹介】南公園の夕暮れ (2021-05-12 09:00)

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 19:38│Comments(0)水と緑の自然の風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美保橋の下
    コメント(0)