› 岡崎いいとこ風景ブログ › 歴史の風景 › 藤川宿-街道筋

2009年06月23日

藤川宿-街道筋

藤川宿-街道筋
東海道藤川宿。この道路は現在は県道、市場福岡線といいますが、もとは東海道でありました。真っ直ぐでないこの道としアイ・スポット(道路進行方向にあって目をひく対象物のこと)となっている山や周辺の家並みが宿場町のたたずまいを醸し出しています。右に見えるのは脇本陣跡の門です。脇本陣や本陣、問屋場があったこのあたりは宿場町の中心地、標高をみてもこのあたりが一番高いのが地図からも確認できます。昔は高台に重要施設が立地するのは常識。そういう目で街道筋を歩いて見ると、結構地形のアップダウンがあったり、周りから低いところには重要施設がないなど、景色を見る楽しみが増えますね。

撮 影 日  平成21年5月
撮影 場所  藤川町/地図
投 稿 者  キノシタ

にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!
藤川宿-街道筋



同じカテゴリー(歴史の風景)の記事画像
【写真紹介】水鏡
【写真紹介】初夏の乙川
【写真紹介】もういちど散策
歴史散策に活用できる、歴史観光サインの多言語翻訳の閲覧・音声再生用QRコード付きのカードを配布します
岡崎市の新しいシンボル「徳川家康公像」が完成しました!
6月2日 岡崎百景の会おでかけツアー「悠紀斉田お田植えまつり」開催のお知らせ
同じカテゴリー(歴史の風景)の記事
 【写真紹介】水鏡 (2021-10-06 10:00)
 【写真紹介】初夏の乙川 (2021-06-07 13:15)
 【写真紹介】もういちど散策 (2021-05-11 08:00)
 歴史散策に活用できる、歴史観光サインの多言語翻訳の閲覧・音声再生用QRコード付きのカードを配布します (2021-04-22 09:43)
 岡崎市の新しいシンボル「徳川家康公像」が完成しました! (2019-11-26 11:26)
 ★11月17日開催 歴史まちづくりシンポジウム~郷土食の八丁味噌造りにみる歴史的な風情を磨く~ (2019-11-12 12:00)

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 08:30│Comments(2)歴史の風景
この記事へのコメント
藤川宿は国道1号線は迂回して作られたので、
細長い宿場が今でも感じられていいですよね。

宿場の一番の高台に本陣や脇本陣があったとは
勉強になりました。


先日、藤川宿の様子を記事にしました;
http://blogs.yahoo.co.jp/shanehashi/59184923.html

よろしかったらどうぞ(^^ゞ
Posted by Shane at 2009年06月27日 18:47
Shaneさん、コメントありがとうございます。

トラックバックさせていただきました。
松並木と電車の景色が印象的ですね。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by 都市計画課 at 2009年06月29日 07:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
藤川宿-街道筋
    コメント(2)