2010年10月24日

火の見櫓

火の見櫓
本宿町からの眺望景観。重なる瓦葺切妻屋根を「火の見櫓」が見下ろしています。
眼下に家並み、なるほど、「火の見」ができる絶妙な高さなんですね・・

撮  影  日  平成22年5月
撮 影 場 所  本宿町/地図
投  稿  者  キノシタ

<にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!
火の見櫓



同じカテゴリー(くらしの風景)の記事画像
【写真紹介】リフレクション
【写真紹介】水鏡
【写真紹介】私の好きな岡崎の風景
【写真紹介】南公園の夕暮れ
【写真紹介】梅が咲く季節になりました
春はすぐそこ
同じカテゴリー(くらしの風景)の記事
 【写真紹介】リフレクション (2023-05-19 17:23)
 【写真紹介】水鏡 (2021-10-06 10:00)
 【写真紹介】私の好きな岡崎の風景 (2021-08-13 12:30)
 【写真紹介】南公園の夕暮れ (2021-05-12 09:00)
 【写真紹介】梅が咲く季節になりました (2021-02-16 11:00)
 ★11月17日開催 歴史まちづくりシンポジウム~郷土食の八丁味噌造りにみる歴史的な風情を磨く~ (2019-11-12 12:00)

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 08:30│Comments(3)くらしの風景
この記事へのコメント
こんにちは。
本宿の火の見櫓は背が高く、名鉄からも良く見えますね。
昨今ではビルの谷間で 本来の機能を果たさない櫓が増えていますが、ここは見晴らしが良さそうです。
(火の見櫓に登るのが夢だったりします)

火の見櫓マップやっています。
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/smap?mid=uEcUysfEmNX_GwM5wx6PO5s555GvRAs5djIYqdTyIvdgrDk4G5c-
Posted by 明るい朝 at 2010年10月24日 08:48
おはようございます、キノシタさん

♪屋根より高い♪火の見櫓~♪ これなら火災はすぐ発見できますね。
Posted by シモン at 2010年10月24日 08:49
おはようございます明るい朝さん

ご紹介のマップ便利です。「ずいぶんとあるんな」「えっ、あそこにあったんだ」と言う感想です。

常夜灯の場所も掲載されていて素晴らしです。
Posted by シモン at 2010年10月24日 09:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火の見櫓
    コメント(3)