› 岡崎いいとこ風景ブログ › くらしの風景

2023年05月19日

【写真紹介】リフレクション

1 写真タイトル
  リフレクション

2 撮影場所
  岡崎市宇頭南町

3 撮影日
  2023年05月15日

4 撮影者コメント
  田植え前の風のない晴れた日の水面映るこの風景が好きです。

5 撮影者
  kaoru

リフレクション1_20230515
リフレクション2_20230515
リフレクション3_20230515

  

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 17:23Comments(3)水と緑の自然の風景くらしの風景田園の風景自然の風景

2021年10月06日

【写真紹介】水鏡

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1 写真タイトル
  水鏡

2 撮影場所
  桜城橋

3 撮影日
  2021年9月21日

4 撮影者コメント
  橋と雲の反射が綺麗でした

5 撮影者
  ポムポム

水鏡

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ポムポムさん、写真のご提供ありがとうございます^^
タイトル通り乙川が鏡となって、橋の細部や雲の形がはっきりと映し出されていますね。
とても素敵な写真です✨

ここ数年間で、乙川の水はより綺麗になってきており、
秋・冬は特に澄んだ水が流れていると聞いたことがあります。
きっと水の美しさも、今回の写真の大事な要素になっているのでしょう!

季節はもうすっかり秋。
依然として新型コロナウイルス感染症対策が必要な上、体調を崩しやすい季節になってきました。
引きこもりがちな日々ですが、
時には気分転換で自然を感じ、心と体をリフレッシュしてくださいね!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆岡崎のいいとこ共有しよう!
 詳しくは、岡崎市まちづくりデザイン課ホームページへ
 (https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1184/1169/p006108.html

◆他にも岡崎のいいとこ風景を投稿していますので、ぜひ、読者登録もお願いします!

◆今回の撮影場所
https://www2.wagmap.jp/okazakicity/Map?mid=1&mpx=137.16784910587486&mpy=34.9541157679273&mps=5000&mtp=pfm&gprj=3

  

2021年08月13日

【写真紹介】私の好きな岡崎の風景

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1 写真タイトル
  私の好きな岡崎の写真

2 撮影場所
  -

3 撮影日
  -

4 撮影者コメント
  

5 撮影者
  -
私の好きな岡崎の風景
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

素敵な写真をご提供いただきありがとうございます!
市街地を流れる乙川は、自然が身近に感じられるので、多くの市民の方々から愛されていると感じます。
日中の爽やかさ、夕暮れ時の幻想的な風景など、時間によって表情を変えるところも魅力的ですよね。
みなさんの好きな乙川は、どんな風景でしょうか。
ぜひ、探してみては?

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆岡崎のいいとこ共有しよう!
 詳しくは、岡崎市まちづくりデザイン課ホームページへ
 (https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1184/1169/p006108.html

◆他にも岡崎のいいとこ風景を投稿していますので、ぜひ、読者登録もお願いします!

◆今回の撮影場所
https://www2.wagmap.jp/okazakicity/Map?mid=1&mpx=137.16776698082964&mpy=34.953947867552834&mps=5000&mtp=pfm&gprj=3  

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 12:30Comments(0)水と緑の自然の風景都市の風景くらしの風景自然の風景

2021年05月12日

【写真紹介】南公園の夕暮れ

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1 写真タイトル
   南公園の夕暮れ

2 撮影場所
  南公園

3 撮影日
  令和3年4月20日

4 撮影者コメント
  白鳥と夕暮れ,観覧車が重なって綺麗な景色だった。

5 撮影者
  中2男子

南公園の夕暮れ


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

中2男子さん、素敵な写真をご提供いただき、ありがとうございます。
私もなぜか夕暮れ時には神秘的なものを感じます。1日の終わりの、ほんのわずかな時間だからでしょうか。
そんな夕暮れと観覧車、優雅に泳ぐ白鳥の姿が見事にマッチしていて、とても綺麗な景色ですね。

みなさんは、1日の中でどの瞬間が好きですか?
同じ場所でも時間が違えば、見えてくる景色も違ってきます。
お気に入りの場所のベストタイミングを探してみてはいかがでしょうか。
素敵な写真が撮れたときは、ぜひ教えてくださいね!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆岡崎のいいとこ共有しよう!
 詳しくは、岡崎市まちづくりデザイン課ホームページへ
 (https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1184/1169/p006108.html

◆読者登録もお願いします!

◆今回の撮影場所
https://www2.wagmap.jp/okazakicity/MAP?API=1&mid=1&mps=5000&mpx=137.16326719518707&mpy=34.91563324847639&gprj=3&mtp=pfm&siz=838,1502&mtl=1,2,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,21,22,23,24,27,28,29,30,31,32,33,34,36&itr=1&fid=62712009-13&ffid=62712009-13  

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 09:00Comments(0)水と緑の自然の風景都市の風景くらしの風景自然の風景

2021年02月16日

【写真紹介】梅が咲く季節になりました

まだまだ寒い日が続いていますが、晴れた日の日差しがあたたかくなってきましたね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
緊急事態宣言中ではありますが、何気ない日々の生活の中に心温まる景色を見つけていきましょう!

先日、岡崎市民の方から写真を投稿していただきましたので、ご紹介します。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1 写真タイトル
  「梅は咲いたか 桜はまだかいな」

2 撮影場所
  南公園

3 撮影日
  令和3年2月5日

4 撮影者コメント
  よく犬を連れて散歩に行きますが、爽やかな日にはカメラを持って行きます。もう梅が咲き始めていて、
  八重の紅梅が綺麗でした。
   「何事にも時がある この地上の全ての活動には時がある」
  という言葉があるようですが、桜が咲く時、コロナが収束して活気の戻る時が待ち遠しいですね。

5 撮影者
  福岡町民

梅アップ

梅と桜

観覧車

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

素敵な写真をありがとうございます。
大勢で集まることはなかなかできませんが、ふらっと散歩したり、近所を散策するのは良い気分転換になりますよね晴れ
新型コロナウイルス感染症の対策をしながら、季節の変化を感じにいくのもいいと思います!

桜が咲く頃には、みなさまのもとにも笑顔の花が咲いていますように・・・

ふたば「岡崎いいとこ風景ブログ」では、皆さんが感じた岡崎のいいとこを募集しています。
あなたの感じた岡崎いいとこ、共有しませんか?
詳しくは、まちづくりデザイン課ホームページへ

https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1184/1169/p006108.html

  

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 11:00Comments(0)水と緑の自然の風景くらしの風景自然の風景

2019年11月12日

★11月17日開催 歴史まちづくりシンポジウム~郷土食の八丁味噌造りにみる歴史的な風情を磨く~

令和元年11月17日(日)に歴史まちづくりシンポジウムを開催します。

5度目となる今回は、「郷土食の八丁味噌造りにみる歴史的風致」を取り上げます。


基調講演として

全国産業観光推進協議会会長 須田 寛氏による「産業観光の未来」

愛知産業大学経営学部教授 吉田 修氏による「食文化を活かした公民連携による地域活性化」

をご講演いただきます。


皆さま、ぜひご参加ください!

※参加ご希望の方は、添付チラシ裏面の「申込み方法」によりお申込みください。


**************************************************

◎シンポジウム概要

八丁味噌は、旧東海道を挟んで立地する2つの老舗が、300年以上続く伝統製法を守り継ぎ、天然醸造の長期熟成により製造している豆味噌で、岡崎人にとって日々の生活に浸透しているかけがえのない味です。

この郷土食の八丁味噌造りが醸し出す歴史的な風情や情緒、たたずまいが、現代の人々の暮らしやコミュニティの形成、愛情と誇りの醸成にどのようにつながっているのか、そして、これらの歴史文化資産をどうやって持続的に継承し、地域活性化や観光振興につなげていくのかについて考えるシンポジウムを開催します。


◎開催日時

 11月17日(日) 13時30分~16時15分 (13時開場)


◎場所

 岡崎市図書館交流プラザ・りぶらホール (愛知県岡崎市康生通西4丁目71番地)


◎内容

第1部:基調講演①「産業観光の未来」
     講師/全国産業観光推進協議会会長 須田 寛氏

第2部:基調講演②「食文化を活かした公民連携による地域活性化」
     講師/愛知産業大学経営学部教授 吉田 修氏

第3部:パネルディスカッション「郷土食の八丁味噌造りの歴史文化資産を活かしたまちづくりの新たな展開」

     コーディネーター/名古屋市立大学名誉教授 瀬口 哲夫氏
     パネリスト/須田 寛氏
             吉田 修氏
             早川 久右衛門氏 (合資会社八丁味噌代表社員) 
             浅井 信太郎氏   (株式会社まるや八丁味噌代表取締役)


◎定員

 250人(先着)


◎主催

 岡崎市 都市整備部まちづくりデザイン課



R1%E6%AD%B4%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%A0.pdf (PDF: 629.07KB)  


2019年02月26日

春はすぐそこ

暖かくなってきたのでランニングついでに岡崎天満宮へ梅を見に行ってきました。
ところどころまだ蕾もあり満開一歩手前といったところでしょうか。
白い梅も綺麗です。




リブラ前の伊賀川沿いでは川辺で遊ぶ子供達や散歩する人達。


岡崎公園へはスマホ片手に歩く人達が吸い込まれるように入っていきましたが、某ARゲームでしょうか。


帰りは団子を一本頬張り糖分をチャージした後に再びランニングし帰宅。
この日は暖かかったおかげか外に出歩いている人を多く見かけました。
春はすぐそこまで来ています。

季節の景色を見つけに出かけてみるのも楽しいのではないでしょうか。

撮影場所:中町ほか
撮影日:H31.2.24
投稿者:パパイヤ  


Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 13:49Comments(0)くらしの風景

2018年08月09日

殿橋上に大輪の花咲く




毎年見にきます。
花火大会の写真撮影は去年から始めました。
毎年ながらクライマックスの盛り上がりは圧巻です!
来年も楽しみにしています

投稿者名:キラキラゆかちゃん
撮影場所:乙川河川敷
撮影日:2018/8/4  
タグ :花火大会


Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 08:06Comments(0)くらしの風景

2018年04月23日

岡崎公園の藤棚

岡崎公園の藤棚がきれいな季節です!
ぜひ皆さんもご覧あれ。




撮影場所:岡崎公園 藤棚
撮影日:2018年4月21日
投稿者:KABO
  

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 13:17Comments(0)くらしの風景

2018年04月23日

ねぶくろシネマ in 岡崎

先日ねぶくろシネマなるものに行ってきました!

みんなで寝袋を持ち込んで夜空の下映画を見る。
やってることはシンプルですけど、結構参加してみると楽しいもんですね!

岡崎のまちでこんなイベントが行われるとは、次回があればまた参加したいです。







撮影場所:出会いの柱公園
撮影日:2018年4月21日
投稿者:KABO
  

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 13:05Comments(0)都市の風景くらしの風景

2017年04月21日

なのはな遊歩道10周年記念ふれあいイベント

鯉のぼりは、遊歩道開設以来11年目になります。
10周年の記念碑と岡崎百景に選定の記念を合わせてイベントの準備中です。

現在は、2か所に36流位置を変えて菜の花ゾーンとせせらぎゾーンに地域からの提供の鯉のぼりが掲がりました。
子ども達には思いっきり、道路で遊べる、チョークで落書きが人気・・・。
工作コーナ―他、綿菓子など準備しています。
5月のゴールデンウイークに(5月5日)にふれあいイベントを開催します。

掲載のご案内をどうぞ









撮影日    平成29年4月19日
撮影場所  なのはな遊歩道 赤渋町
投稿者    愛護会会長


にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!
応募はこちらカメラ   


Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 09:53Comments(0)くらしの風景

2017年03月31日

岡崎公園の早咲き桜三景

岡崎公園のソメイヨシノのつぼみはまだ固そうですが、公園内にある日本三大桜の実生(みしょう※)木の
それぞれが一足先に花を咲かせて、春休みで公園を訪れた観光客を楽しませてくれてます。

【※注:実生とは、辞書によれば、種子から発芽して生じた植物で、さし木やつぎ木に対して言うとあります】

 

福島県三春町(みはるまち)の樹齢1000年以上と言われる三春滝桜(種類はベニシダレ)
の実生木です。今が満開でしょうか、濃いピンク色の豊富な花弁に圧倒されます。

 

山梨県北杜(ほくと)市にある、日本で最古(樹齢2000年)とも言われる神代桜(じん
だいざくら:種類はエドヒガン)の実生木です。白い花びらに野性味を感じます。

 

岐阜県本巣市の樹齢1500年余と言われる根尾谷淡墨桜(ねおだにうすずみざくら:種
類はエドヒガン)の実生木です。こちらはまだ三~五部咲きといったところでしょう
か。名前の印象からか花びらと枝ぶりは控えめな感じもします。

撮影日    平成29年3月30日
撮影場所  康生町
投稿者    岡崎エクスプローラー
http://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1184/1169/p006108.html

にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!
応募はこちらカメラ   


Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 11:56Comments(0)水と緑の自然の風景都市の風景くらしの風景

2016年10月06日

やはぎの里まつり

新世紀岡崎チャレンジ100プロジェクトの一環として、「やはぎの里まつり2016」が10月1、2日矢作町内各所で行われました。呼び物の一つが町所有の山車(岡崎市有形民俗文化財)の町内引廻しです。
また、町内に数多くある歴史・文化財スポットを訪問するスタンプラリーも人気で多くの人が祭りを楽しみました。



矢作町二区および三区がそれぞれ所有する山車の雄姿です。
高さ約7m、重さ約3トン、江戸時代末期1840年頃製作されたものです。
2台が同時に引廻しされるのは、近年では非常に珍しいとのことでした。


 
矢作町内国道1号を横断する山車の情景です。
歩道橋の上から撮影しました。山車の屋根に乗っている人は、道路上空の電話線や信号機に当たらないように引手に指示を出す重要な役目です。



町内には矢作神社を始め、歴史的な場所や文物が豊富にあり、祭りの期間中一斉に公開されました。
源義経を慕って川に身を投げたことで知られる浄瑠璃姫ゆかりの誓願寺では、姫が愛用した「薄墨の笛」が公開されました。写真は誓願寺にある浄瑠璃姫のお墓です。


撮影日   平成28年10月1日
撮影場所  矢作(ヤハギ)町
投稿者   岡崎エクスプローラー


にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ   
タグ :矢作町山車


Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 10:40Comments(0)くらしの風景

2016年07月13日

矢作川河川敷の風景

岡崎を代表する河川である矢作(ヤハギ)川は歴史や自然の宝庫です。
最近矢作橋付近の河川緑地が整備され、新たな楽しみができました。



新たな楽しみとは矢作川右岸河川敷に整備された遊歩道です。散歩やサイクリングが楽しめます。
この写真は遊歩道に立って南(下流)方向を撮影したもので、遠くに国道1号の矢作橋が見えます。 



 
これは遊歩道上に描かれた里程標です。矢作橋遊歩道の整備により、
南の渡橋から矢作橋を経て北の日名橋まで、全長4.4kmの遊歩道がつながりました。



 
遊歩道を少し南下した後、北の方向に矢作橋を見上げた風景です。
下から見ると橋げたの湾曲の美しさが際立つようです。



遊歩道を歩いていると、よくキジの姿を見かけます。
河川敷の草むらには多く生息しているようです。写真はこの前見かけたキジの親子連れです。



撮影日   平成28年7月7日
撮影場所  矢作(ヤハギ)町
投稿者   岡崎エクスプローラー


にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ   
タグ :矢作川


Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 09:18Comments(0)くらしの風景

2016年04月14日

なのはな遊歩道に鯉のぼり

鯉のぼりは、遊歩道開設以来、10年目になります。
鯉のぼりを揚げる位置も、この数年の間に町側に家が建ち
現在は、2か所に15流づつ位置を変えて菜の花ゾーンと
水仙ゾーンに揚げています。ダーツ、輪投げ・・子どもには
思いっきり、道路で遊べる、チョークで落書きできます。
5月のゴールデンウイークに(5月3日)にふれあいイベント
を開催します。掲載のご案内をどうぞ









撮影日   平成28年4月10日~12日
撮影場所  なのはな遊歩道 (赤渋町)
投稿者   愛護会会長

にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

  


Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 14:03Comments(0)くらしの風景

2016年03月17日

なのはな遊歩道 冬景色から春へ

雪景色から、菜の花の発芽と菜種を植えた小学6年生が卒業前に手入れにきました。
スイセン、ハボタンの開花の様子と、散歩する人たちがいつものように散歩している姿がやがて来る春を感じているようです。















撮影日   2016年1月20日~3月5日
撮影場所  なのはな遊歩道(赤渋町)
投稿者   愛護会会長


にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ   


Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 21:44Comments(0)くらしの風景

2015年11月24日

なのはな遊歩道 菜の花のタネ蒔き

菜種を撒くのは、小学校の児童とこの時期に毎年続けています今年で8回目です。
11月初めにコスモスをすき込み、施肥、地ならし、等をして愛護会会員と地域有志
により菜の花の種蒔きの準備をしました。
今年は11月20日に遊歩道の菜の花ゾーン150mに種まきをしました。
子ども達と一緒に種蒔きを通して地域の人と子ども達のひとときを過ごしました。、
5月の鯉のぼりの下に菜の花が一面に咲くのを楽しみにしています。









     
撮影日   平成27年11月20日
撮影場所  なのはな遊歩道 菜の花ゾーン(赤渋町)
投稿者   愛護会会長

にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

  


Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 20:38Comments(0)くらしの風景

2015年10月28日

岡崎城まつり


岡崎城祭りが10月31日から11月3日まで岡崎公園で開催されました。
今年は家康公400周年祭ということで、家康公夢シアターや大江戸にぎわい横丁、
彩・食・健・美の食市場など様々な催し物が行われ、とてもにぎわいました。





     
撮影日   平成27年10月31日
撮影場所  岡崎公園
投稿者   KABO

にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

  


Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 08:30Comments(0)くらしの風景

2015年10月25日

なのはな遊歩道 秋のふれあいウオーク祭り

恒例の秋の行事、六ツ美西部学区のふれあいウオーク祭りのポイント拠点11か所のうちのとして
なのはな遊歩道では、ウオークマップの認印を押して、わた菓子の提供、ダーツ遊び、

遊歩道で間引いたスイセンの球根の提供、岡崎市社協のゆるキャラ“はぴりん”も来て頂き、
共同募金の箱を置いたりして、家族連れや、子ども達のグループ、等、数百名の人が
歩きながら、ふれあいを楽しみました。コスモスの花もそろそろ終り、歩道のウオークを
楽しみながら次の拠点へ向かい、、ラストは小学校で、参加賞、完歩賞をもらって午前中を楽しみました。














     
撮影日   平成27年10月25日
撮影場所  なのはな遊歩道(赤渋町) 
投稿者   愛護会会長

にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

  


Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 18:00Comments(0)都市の風景くらしの風景

2015年10月01日

なのはな遊歩道 コスモス見ごろ

コスモスゾーン(春はなのはなゾーン)約150mに6月に小学校3年生が蒔いたタネが、
背の高さ位にピンクや白のコスモスが咲いて見ごろになりました。
6/10タネ蒔き7/10除草、コスモス間引き、とコスモスの成長を見守り9月下旬花の
毎年ふれあいウオーク祭りのポイント拠点として、10月25日に開催します。
その後は、菜の花ゾーンに入れ替えて、地域と学校の連携で四季の風景を保ちます。













     
撮影日   平成27年9月29日
撮影場所  なのはな遊歩道(赤渋町) マップhttp://www016.upp.so-net.ne.jp/nhp/acuse/acses.htm
投稿者   愛護会会長

にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

  


Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 08:24Comments(0)くらしの風景