› 岡崎いいとこ風景ブログ › くらしの風景 › 通り名のある風景(本町通り)

2012年03月16日

通り名のある風景(本町通り)

市内中央部の南北の通りを紹介します。今回は幹線道路である本町(ほんまち)通りです。康生北交差点と能見通1丁目南交差点の間約350mで、康生、連尺、八幡の各通りと交差してます。通りの名前は町名からきてますが、江戸時代のこの地の名前は横町でした。明治以降もその名を踏襲したが、大正5年 (1916)岡崎市制施行に伴い町名変更がされ本町となりました。本町通りには、大正12年に殿橋-井田間の市電が開通し、昭和37年(1962)まで”チンチン電車”の愛称で親しまれた路面電車が走ってました。

通り名のある風景(本町通り)
最初の写真は、通りの南端となる康生北交差点から北を見た風景です。片側3車線の道路が広々としてます。

通り名のある風景(本町通り)
通り名のある風景(本町通り)
康生北交差点付近の西側歩道に、通り名称を示す道路標識がありました。この写真を見ると、道路を隔てた向かい側に昔風の建物があります。何とこれが交番です!歴史の街岡崎にふさわしく、ちょっと洒落た交番です。

通り名のある風景(本町通り)
通り名のある風景(本町通り)
通りを北に向かうと、本町3丁目交差点から西に曲がってます。曲がった先の交差点が能見通1丁目南で、本町通りはここまでです(これより北は能見(のみ)通りになります)。この付近に名鉄バスとまちバスの本町停留所があり、この辺りは昔懐かしいアーケード付き歩道になってます。

撮影日  平成24年3月3日
撮影場所 本町通1~3丁目
投稿者  岡崎エクスプローラー

にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!
通り名のある風景(本町通り)



同じカテゴリー(くらしの風景)の記事画像
【写真紹介】リフレクション
【写真紹介】水鏡
【写真紹介】私の好きな岡崎の風景
【写真紹介】南公園の夕暮れ
【写真紹介】梅が咲く季節になりました
春はすぐそこ
同じカテゴリー(くらしの風景)の記事
 【写真紹介】リフレクション (2023-05-19 17:23)
 【写真紹介】水鏡 (2021-10-06 10:00)
 【写真紹介】私の好きな岡崎の風景 (2021-08-13 12:30)
 【写真紹介】南公園の夕暮れ (2021-05-12 09:00)
 【写真紹介】梅が咲く季節になりました (2021-02-16 11:00)
 ★11月17日開催 歴史まちづくりシンポジウム~郷土食の八丁味噌造りにみる歴史的な風情を磨く~ (2019-11-12 12:00)

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 08:30│Comments(0)くらしの風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
通り名のある風景(本町通り)
    コメント(0)