2013年03月19日
東岡崎駅ホーム

名鉄主要駅ランキング4位に位置する東岡崎駅(ヒガオカ)。
当駅は多くの歴史を歩み、面影を残しながら時代にあったニーズでリニューアルされています。
昭和時代は電鐘踏切音、気動車特急のアイドリング、旧型サウンドの音色と電車も時代とともに変化してきており、車両種類豊富な時代にはなりふり構わずの編成もみられました。
豊橋側のホーム先端からは、黒松とカーブを描く電車は眺める楽しさがあります。
撮影日 平成3年2月
撮影場所 名鉄東岡崎駅
投稿者 榊原秀明


↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!

★11月17日開催 歴史まちづくりシンポジウム~郷土食の八丁味噌造りにみる歴史的な風情を磨く~
春はすぐそこ
殿橋上に大輪の花咲く
岡崎公園の藤棚
ねぶくろシネマ in 岡崎
なのはな遊歩道10周年記念ふれあいイベント
春はすぐそこ
殿橋上に大輪の花咲く
岡崎公園の藤棚
ねぶくろシネマ in 岡崎
なのはな遊歩道10周年記念ふれあいイベント
Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 08:30│Comments(0)
│くらしの風景