2017年04月21日
なのはな遊歩道10周年記念ふれあいイベント
鯉のぼりは、遊歩道開設以来11年目になります。
10周年の記念碑と岡崎百景に選定の記念を合わせてイベントの準備中です。
現在は、2か所に36流位置を変えて菜の花ゾーンとせせらぎゾーンに地域からの提供の鯉のぼりが掲がりました。
子ども達には思いっきり、道路で遊べる、チョークで落書きが人気・・・。
工作コーナ―他、綿菓子など準備しています。
5月のゴールデンウイークに(5月5日)にふれあいイベントを開催します。
掲載のご案内をどうぞ





撮影日 平成29年4月19日
撮影場所 なのはな遊歩道 赤渋町
投稿者 愛護会会長
あなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!
応募はこちら
10周年の記念碑と岡崎百景に選定の記念を合わせてイベントの準備中です。
現在は、2か所に36流位置を変えて菜の花ゾーンとせせらぎゾーンに地域からの提供の鯉のぼりが掲がりました。
子ども達には思いっきり、道路で遊べる、チョークで落書きが人気・・・。
工作コーナ―他、綿菓子など準備しています。
5月のゴールデンウイークに(5月5日)にふれあいイベントを開催します。
掲載のご案内をどうぞ





撮影日 平成29年4月19日
撮影場所 なのはな遊歩道 赤渋町
投稿者 愛護会会長

応募はこちら

【写真紹介】水鏡
【写真紹介】私の好きな岡崎の風景
【写真紹介】南公園の夕暮れ
【写真紹介】梅が咲く季節になりました
★11月17日開催 歴史まちづくりシンポジウム~郷土食の八丁味噌造りにみる歴史的な風情を磨く~
春はすぐそこ
【写真紹介】私の好きな岡崎の風景
【写真紹介】南公園の夕暮れ
【写真紹介】梅が咲く季節になりました
★11月17日開催 歴史まちづくりシンポジウム~郷土食の八丁味噌造りにみる歴史的な風情を磨く~
春はすぐそこ
Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 09:53│Comments(0)
│くらしの風景