2009年11月03日
都市景観環境賞49

都市景観環境賞は、まちなみの景観環境づくりに貢献する建築物や快適な生活環境づくりに大きな役割を果たす地域活動を顕彰することを目的に1988年より実施してきました。これまで受賞されたものを随時、掲載していきます。
【あさひこ幼稚園】
桑原町のこの幼稚園は、自然豊かな環境を生かして子どもたちの生活と学びの場を生み出すおおらかなデザインが高く評価された。傾斜地形を安易に平坦に造成せず、本来の地形を丁寧に扱い、そこに木造平屋建ての園舎をのびやかに配している。建物の外観は必ずしも自然素材の魅力を十分に生かしたとは言いがたく、正面玄関側の壁面などはむしろ殺風景だが、敷地側面から望むと変化に富んだ屋根の構成が美しく、また子どもたちの生き生きとした生活の雰囲気が手に取るように感じられるのが良い。これは、敷地内に残した地盤の高低を4・5歳児と3歳児の領域として解釈するなど、地形条件を生活のプログラムに対応させようとしたアイデアによるものだ。しかも、子どもたちは周辺の里山をも学びの場として、活用しており、眼下の谷あいには集落のたたずまいも見渡せる。様々な意味で周辺環境との調和を感じさせる幼稚園である。
第10回(2006年)景観建築物等部門受賞
※コメントは表彰作品集にある当時の評価文です。
※現在の事実と異なる場合がありますのでご了承ください。
撮 影 日 平成18年
撮影 場所 桑原町
投 稿 者 都市計画課


↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 08:30│Comments(0)
│都市の風景