› 岡崎いいとこ風景ブログ › くらしの風景 › 籠田公園(かごだこうえん)

2010年03月18日

籠田公園(かごだこうえん)

籠田公園(かごだこうえん)
市の中心部にある公園で、市民にもなじみの深い公園のひとつです。この公園の景観は、日常のいわゆる公園としての顔のほか、「場」が持つ「歴史性」は実はとても特異なものなのです。

写真は、戦災後の復興を記念した「平和の碑」。戦後の「新生岡崎」の象徴的なモニュメントで、「鳩」が平和をあらわしています。そして、時代をさかのぼれば、ここは「岡崎城下二十七曲り」。東海道が通っていた場所でもあります。ちょうど、公園の東辺が「田中堀」と呼ばれる岡崎城の堀があった場所にあたり、それより内側に東海道が通っていたそうです。

昭和21年度から32年度にかけて施行された岡崎市戦災復興土地区画整理事業により公園用地として確保され、同25年から公園として整備が行われた。同35年度の再整備で屋外ステージ・ローラースケート場などが設置されるとともに、区画整理事業完成にともなって「平和の碑」が建てられた。同54年度から56年度にかけて地下駐車場建設にともない、公園の整備も行われ、野外ステージの改築、遊具広場、休憩所、便所などが設置された。(岡崎市史)

撮  影  日  平成22年3月
撮 影 場 所  籠田町/地図
投  稿  者  キノシタ

<にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!
籠田公園(かごだこうえん)



同じカテゴリー(くらしの風景)の記事画像
【写真紹介】リフレクション
【写真紹介】水鏡
【写真紹介】私の好きな岡崎の風景
【写真紹介】南公園の夕暮れ
【写真紹介】梅が咲く季節になりました
春はすぐそこ
同じカテゴリー(くらしの風景)の記事
 【写真紹介】リフレクション (2023-05-19 17:23)
 【写真紹介】水鏡 (2021-10-06 10:00)
 【写真紹介】私の好きな岡崎の風景 (2021-08-13 12:30)
 【写真紹介】南公園の夕暮れ (2021-05-12 09:00)
 【写真紹介】梅が咲く季節になりました (2021-02-16 11:00)
 ★11月17日開催 歴史まちづくりシンポジウム~郷土食の八丁味噌造りにみる歴史的な風情を磨く~ (2019-11-12 12:00)

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 08:30│Comments(4)くらしの風景
この記事へのコメント
岡崎を離れて早10年以上が経過しました。戦艦大和について調べていたら、めぐりめぐってこのブログにたどり着きました。
懐かしい風景や、何度も行った事のある景色、当時は無かった新しいもの等、どれも故里を思い出します。
岡崎は桜の声が聞こえ始める頃でしょうか?私は潜水橋からお城方向を向いた桜が大好きです。前を向いても、振り返っても桜の花・・・今も昔も、これからも変わらぬ岡崎を感じていました。
今ではソメイヨシノを見る機会も無い生活環境にいますが、大好きだった風景を思い出すことが出来ました。遠く離れた所から更新を楽しみにしています!
Posted by 元岡崎市民さん at 2010年03月18日 20:03
元岡崎市民さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

遠く離れていても、ふるさと岡崎の共通の景色は、
距離を感じさせないような気がしますね。

もう岡崎公園は桜が開花したそうです。
岡崎公園一帯は桃色化粧の季節です。

今もとても美しい岡崎の風景に、もっと磨きをかけていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by 都市計画課 at 2010年03月19日 21:42
もう覚えているかたもおられないと思いますが、私の祖父の家が公園になる前にこの場所にあった大村旅館です。岡崎の電気発祥の岡崎電灯の創業者の一人である田中功平の家でもあります。祖父は岡崎電灯の取締役をしておりました。
Posted by 大村藤太郎の孫 at 2016年05月13日 13:54
大村旅館ではなく丸藤旅館でした。
ごめんなさい。
Posted by 大村藤太郎の孫 at 2016年05月13日 13:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
籠田公園(かごだこうえん)
    コメント(4)