岡崎いいとこ風景ブログ
春の眺望
岡崎市まちづくり推進課
2010年04月11日 08:30
乙川の両岸を彩る「サクラ」。
殿橋を行き交う自動車(陸上交通)。乙川を行き交う屋形船(水上交通)。
市街地を背景に、歴史を伝える岡崎のシンボル、岡崎城。
そこを舞台に、人々が集い、にぎわう。
様々な要素が様々につながって…
景観は「くらしの営み」そのものともいえます。
撮 影 日 平成22年3月
撮 影 場 所 愛知県西三河総合庁舎(明大寺本町)/
地図
投 稿 者 キノシタ
あなたにおすすめ
おすすめPRの記事
関連記事
【写真紹介】リフレクション
【写真紹介】水鏡
【写真紹介】私の好きな岡崎の風景
【写真紹介】南公園の夕暮れ
【写真紹介】梅が咲く季節になりました
★11月17日開催 歴史まちづくりシンポジウム~郷土食の八丁味噌造りにみる歴史的な風情を磨く~
春はすぐそこ
Share to Facebook
To tweet