藤川むかし写真館⑯成就院の入仏式
市では、藤川にお住まいの皆様から昔の写真を提供いただき、「藤川むかし写真館」としてパネルにしました。
現在、藤川町字中町の米屋にて、毎週日曜日に公開中ですが、本ブログでもご紹介いたします。
藤川町字一里山南にある成就院本堂入仏式の記念写真である。高く掲げられた木札から撮影日は昭和12年3月31日と読み取れる。正面のお堂は、十王堂である。境内には白い綱が張ってあるが、この綱は「善の綱」といい、人々を善所へ導く綱とされ、その先は本堂に安置された阿弥陀如来像の手に結びついている。
(昭和12年3月撮影/十王堂提供)
あなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!
応募はこちら
↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!
関連記事