藤川むかし写真館⑳「弘法山」からの藤川遠景(昭和30年代)

岡崎市まちづくりデザイン課

2011年03月31日 08:30

市では、藤川にお住まいの皆様から昔の写真を提供いただき、「藤川むかし写真館」としてパネルにしました。
現在、藤川町字中町の米屋にて、毎週日曜日に公開中ですが、本ブログでもご紹介いたします。

徳性寺裏山(通称「弘法山」)中腹から藤川を眺めた風景である。画面右上から左下へ走るのが、新しく出来た国道1号である。通行する自動車の数はまだ少なく、隔世の感がある。彼方に岡崎平野を眺め、藤川が山地の先端にあることを感じさせる。
(昭和30年代浅岡美徳氏撮影/浅岡治徳氏提供)

あなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちら

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!

関連記事