岡崎城下二十七曲り⑥
岡崎宿は、太平洋戦争時の空襲により宿場の面影はほとんどありませんが、伝馬町の「永田屋」や「糸惣(いとそう)」などの店構えや看板が往時をしのばせます。これらの建物が道路の南側にあることから、東海道は北側に拡幅され、現在の伝馬通りになったことが読み取れます。岡崎城下二十七曲りとして、現在でも、街角の碑や道標、常夜燈、商家の看板などをたどって屈折の多い町並みを楽しむことができます。
撮 影 日 不明
撮影 場所 永田屋(伝馬通)/
地図
投 稿 者 都市計画課
岡崎のいいところを紹介しあいませんか!
昭和初期など…昔の岡崎の写真も募集しています。
あなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!
応募はこちら
↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!
関連記事