› 岡崎いいとこ風景ブログ › 景観学習 › 景観は「地域の文化を映し出す鏡」。

2011年05月15日

景観は「地域の文化を映し出す鏡」。

本日、「むらさき麦まつり」が開催されます。

場所 藤川宿第二資料館裏広場
時間 9時30分より
   20日まで 夜間ライトアップ 18時〜21時


「むらさき麦の再現」はこちら

藤川地区の景観まちづくりガイドブックより抜粋
景観は「地域の文化を映し出す鏡」。

にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!
景観は「地域の文化を映し出す鏡」。



同じカテゴリー(景観学習)の記事画像
中学生の歴まち巡り
旧石原家住宅にて親子文化教室開催!
藤川宿米屋に三和土の土間が復活!
想い石
静かなアーケード街にて
な…なんか一体化している…!?
同じカテゴリー(景観学習)の記事
 ★11月17日開催 歴史まちづくりシンポジウム~郷土食の八丁味噌造りにみる歴史的な風情を磨く~ (2019-11-12 12:00)
 中学生の歴まち巡り (2018-08-21 14:13)
 旧石原家住宅にて親子文化教室開催! (2015-08-25 19:24)
 藤川宿米屋に三和土の土間が復活! (2015-02-09 08:30)
 想い石 (2013-12-26 08:30)
 静かなアーケード街にて (2013-12-10 08:30)

Posted by 岡崎市まちづくり推進課 at 08:30│Comments(0)景観学習
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
景観は「地域の文化を映し出す鏡」。
    コメント(0)