› 岡崎いいとこ風景ブログ › くらしの風景 › 通り名のある風景(竹千代通り:その3)

2012年04月01日

通り名のある風景(竹千代通り:その3)

竹千代通りの3回目は、通りの中央付近の風景です。ここでも見るべき風景はいろいろあります。

通り名のある風景(竹千代通り:その3)
最初の写真は、通りを東方向に見た風景です。この辺りの両脇は桜並木で、もう少しするとお花見で大混雑しますが、今はまだ閑散としてます。左に、岡崎城のお堀に架かる神橋の朱色が見え隠れしてます。

通り名のある風景(竹千代通り:その3)
神橋の近くの通り脇に、通りの名前を刻んだ石造りのモニュメントがあります。竹千代通りの碑で、シンプルなデザインが不思議と風景に合っている気がします。

通り名のある風景(竹千代通り:その3)
竹千代通りの碑の向かい側、乙川の堤防道路となる通り脇に、こちらも石造りの帆掛け舟があります。昔この辺りまで、矢作川を経由して舟が人や荷物を運んできました。古謡に歌われた「五万石でも岡崎さまは、お城下まで舟が着く」にちなんで、この舟を「五万石舟」と呼び
ます。舟着き場の記念石碑や当時の石垣が今も残っています。

通り名のある風景(竹千代通り:その3)
最後の写真は、少し東に進んだところにある、通り名を記した道路標識です。乙川の対岸にある太陽の城(岡崎市青少年センター)は、風景によく調和し独特の印象を与えてくれてますが、残念なことにこの3月一杯で閉鎖が決まってます。

撮影日  平成24年3月13日
撮影場所 康生町
投稿者  岡崎エクスプローラー

にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!
通り名のある風景(竹千代通り:その3)



同じカテゴリー(くらしの風景)の記事画像
【写真紹介】リフレクション
【写真紹介】水鏡
【写真紹介】私の好きな岡崎の風景
【写真紹介】南公園の夕暮れ
【写真紹介】梅が咲く季節になりました
春はすぐそこ
同じカテゴリー(くらしの風景)の記事
 【写真紹介】リフレクション (2023-05-19 17:23)
 【写真紹介】水鏡 (2021-10-06 10:00)
 【写真紹介】私の好きな岡崎の風景 (2021-08-13 12:30)
 【写真紹介】南公園の夕暮れ (2021-05-12 09:00)
 【写真紹介】梅が咲く季節になりました (2021-02-16 11:00)
 ★11月17日開催 歴史まちづくりシンポジウム~郷土食の八丁味噌造りにみる歴史的な風情を磨く~ (2019-11-12 12:00)

Posted by 岡崎市まちづくりデザイン課 at 08:30│Comments(0)くらしの風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
通り名のある風景(竹千代通り:その3)
    コメント(0)