› 岡崎いいとこ風景ブログ › 眺望の風景 › 橋の眺望(明代橋)①

2008年12月24日

橋の眺望(明代橋)①

橋の眺望(明代橋)①
東岡崎駅北口から北へすぐの明代橋からの眺めです。ここから岡崎城や殿橋も望めます。
岡崎城のある康生町は、現代でも岡崎の中心街です。
殿橋のたもとで夏には三河花火の本場・岡崎が誇る花火大会が開催されます。

撮 影 日  2008年12月2日
撮影 場所  明代橋(明大寺本町)/地図
投 稿 者  都市計画課

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!
橋の眺望(明代橋)①



同じカテゴリー(眺望の風景)の記事画像
【写真紹介】水鏡
【写真紹介】私の好きな岡崎の風景
【写真紹介】初夏の乙川
光ビスタライン予告編
吹矢橋公園の細かな仕掛けに驚いた
岡崎・高みの風景(その8)
同じカテゴリー(眺望の風景)の記事
 【写真紹介】水鏡 (2021-10-06 10:00)
 【写真紹介】私の好きな岡崎の風景 (2021-08-13 12:30)
 【写真紹介】初夏の乙川 (2021-06-07 13:15)
 光ビスタライン予告編 (2018-12-21 20:55)
 吹矢橋公園の細かな仕掛けに驚いた (2018-04-17 03:15)
 岡崎・高みの風景(その8) (2013-12-04 08:30)

Posted by 岡崎市まちづくり推進課 at 08:30│Comments(0)眺望の風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
橋の眺望(明代橋)①
    コメント(0)