› 岡崎いいとこ風景ブログ › 都市の風景 › 徳川家康

2009年02月22日

徳川家康

徳川家康
東岡崎駅の西に徳川家康の手形の石案内があります。思わず手を重ねてしまいそうですね。まちなかの身近なところでも家康を感じる場があります。

撮 影 日  不明
撮影 場所  東岡崎駅(明大寺本町)/ 地図
投 稿 者  都市計画課

岡崎のいいところを紹介しあいませんか!
散歩の途中にいいなと思った景色やお祭りなど、
あなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!
徳川家康



同じカテゴリー(都市の風景)の記事画像
【写真紹介】水鏡
【写真紹介】私の好きな岡崎の風景
【写真紹介】初夏の乙川
【写真紹介】南公園の夕暮れ
乙川ナイトマーケット
乙川ナイトマーケット
同じカテゴリー(都市の風景)の記事
 【写真紹介】水鏡 (2021-10-06 10:00)
 【写真紹介】私の好きな岡崎の風景 (2021-08-13 12:30)
 【写真紹介】初夏の乙川 (2021-06-07 13:15)
 【写真紹介】南公園の夕暮れ (2021-05-12 09:00)
 乙川ナイトマーケット (2018-08-28 10:05)
 乙川ナイトマーケット (2018-06-11 18:08)

Posted by 岡崎市まちづくり推進課 at 08:30│Comments(2)都市の風景
この記事へのコメント
駅の北口に家康の手形があるとは知りませんでした。
同じものが六所神社の境内にもあります。

もしかして、市内各所に この手形はあるのですかね。
Posted by 明るい朝 at 2009年02月22日 09:43
ほかにもあるかどうかわかりませんが、
市内各所に、家康を感じる場所があると思います。
みなさん、ぜひ、ご紹介ください。
Posted by 都市計画課 at 2009年02月24日 08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
徳川家康
    コメント(2)