2009年03月28日
まちづくりアイデア①-桜の名所

まちづくりあいであ事業を紹介します。平成元年度より市民参加のまちづくりの一環として、市民等からアイデアを募集し、優秀な作品を翌年度以降に事業化する事業で平成16年度の事業終了まで、市内15箇所を整備しました。
第12回作品 「桜の名所らしい休憩を目的としたポケットパーク」
【アイデアの要旨】
桜の名所である伊賀川に近いこの場所は休憩所を主体とした小公園にしたらよいと思う。桜の花びらを模した形状の石のベンチを配置し、気軽におしゃべりや休憩のできるところとした。
パーゴラを中央に設置し、ベンチと舗装により桜の花びらをデザインしています。
撮 影 日 不明
撮影 場所 伊賀町/地図
投 稿 者 都市計画課
岡崎のいいと思った景色を紹介しあいませんか!
散歩の途中にいいなと思った景色やお祭りの風景など、
あなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちら

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!

Posted by 岡崎市まちづくり推進課 at 08:30│Comments(4)
│都市の風景
この記事へのコメント
昨日のニュースで岡崎の枝垂れ桜をやっていました。
途中から見たので場所がよくわかりませんが…
途中から見たので場所がよくわかりませんが…
Posted by ann at 2009年03月28日 09:02
こんにちは、“隊長”です。
ここ、知りませんでした。どこだろ?地図が開きませんが・・・。
あ・・・川の向こうにマルKの看板らしきモノが・・・。
モダン通りと伊賀川の交差点あたりですね。
1度行って見ます。
P.S.(“ann”さんに業務連絡?)
> 途中から見たので場所がよくわかりませんが…
私は見てないから分かりませんが『奥山田のしだれ桜』かもしれませんよ。
参考資料:岡崎市観光課HP
http://okazaki-kanko.jp/topics/topics.php?topicNum=1#01237269679560
ここ、知りませんでした。どこだろ?地図が開きませんが・・・。
あ・・・川の向こうにマルKの看板らしきモノが・・・。
モダン通りと伊賀川の交差点あたりですね。
1度行って見ます。
P.S.(“ann”さんに業務連絡?)
> 途中から見たので場所がよくわかりませんが…
私は見てないから分かりませんが『奥山田のしだれ桜』かもしれませんよ。
参考資料:岡崎市観光課HP
http://okazaki-kanko.jp/topics/topics.php?topicNum=1#01237269679560
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2009年03月28日 13:17
annさん、隊長、コメントありがとうございます。地図のリンク、ご迷惑おかけいたしました。対応いたしましたのでご確認ください。 昨日、テレビ放送されたのは、隊長の予想通り、「奥山田のしだれ桜」です。 とても素晴らしいので是非、一度、お出かけください。
私も、はじめて目にしたときは、おかざきにもこんなに素晴らしい「さくら」があるんだなあと感激したのを思い出します。
私も、はじめて目にしたときは、おかざきにもこんなに素晴らしい「さくら」があるんだなあと感激したのを思い出します。
Posted by 岡崎市都市計画課
at 2009年03月28日 13:37

業務連絡、確かにいただきました(^O^)/
もう結構見頃でしたから早く行かないと!
ありがとうございます♪
もう結構見頃でしたから早く行かないと!
ありがとうございます♪
Posted by ann at 2009年03月28日 18:44