2009年10月14日
都市景観環境賞36

都市景観環境賞は、まちなみの景観環境づくりに貢献する建築物や快適な生活環境づくりに大きな役割を果たす地域活動を顕彰することを目的に1988年より実施してきました。これまで受賞されたものを随時、掲載していきます。
【伊賀山住宅】
木造平屋建市営住宅の建て替えで、従前建物の廃材である塩焼赤瓦を外構に再利用したり、樹木を移植したり、さらには、建物外周部の通路や児童公園、集会所に周辺住民の利用を考えるなどの計画姿勢について評したい。建物についても地形に沿うかたちで蛇行させ、傾斜面を残し植栽を施すなど景観への配慮が見られた。一方、専用庭の低いフェンスと通路との区分は、新しい住民交流を生み出すと思われるが、南側の駐車場と道路との区分は不明確であり、安全への配慮が欲しかった。
第7回(1998年)景観建築物等部門受賞
※コメントは表彰作品集にある当時の評価文です。
※現在の事実と異なる場合がありますのでご了承ください。
撮 影 日 平成10年
撮影 場所 伊賀町
投 稿 者 都市計画課


↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!

Posted by 岡崎市まちづくり推進課 at 08:30│Comments(0)
│都市の風景