› 岡崎いいとこ風景ブログ › 都市の風景 › 都市景観環境賞62

2009年11月20日

都市景観環境賞62

都市景観環境賞62
都市景観環境賞は、まちなみの景観環境づくりに貢献する建築物や快適な生活環境づくりに大きな役割を果たす地域活動を顕彰することを目的に1988年より実施してきました。これまで受賞されたものを随時、掲載していきます。

【豊田工機株式会社技術開発センター花園】

デザインに派手さはないものの、緑豊かな周辺環境との調和を意識した、落ち着きのあるモノトーンを基調とした外装や持ち出しの長い庇の玄関車寄せ、すっきりとまとめられた窓と日よけルーバーなど、成熟期に入り、再整備がはじまる工業団地の先導的な役割を担う姿勢が感じられる建物である。工場団地という閉ざされた地域のため、一般市民の目にとまることは少ないが、単調な建物が並ぶ地域と思われがちな工業団地に、新しい方向性を与えるものとして評価したい。

第8回(2002年)景観建築物等部門受賞
※コメントは表彰作品集にある当時の評価文です。
※現在の事実と異なる場合がありますのでご了承ください。

撮 影 日  平成14年
撮影 場所  真福寺町
投 稿 者  都市計画課

にっこりあなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちらカメラ

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!
都市景観環境賞62



同じカテゴリー(都市の風景)の記事画像
【写真紹介】水鏡
【写真紹介】私の好きな岡崎の風景
【写真紹介】初夏の乙川
【写真紹介】南公園の夕暮れ
乙川ナイトマーケット
乙川ナイトマーケット
同じカテゴリー(都市の風景)の記事
 【写真紹介】水鏡 (2021-10-06 10:00)
 【写真紹介】私の好きな岡崎の風景 (2021-08-13 12:30)
 【写真紹介】初夏の乙川 (2021-06-07 13:15)
 【写真紹介】南公園の夕暮れ (2021-05-12 09:00)
 乙川ナイトマーケット (2018-08-28 10:05)
 乙川ナイトマーケット (2018-06-11 18:08)

Posted by 岡崎市まちづくり推進課 at 08:30│Comments(0)都市の風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
都市景観環境賞62
    コメント(0)