2010年12月02日
東公園紅葉



おかざきの紅葉の名所「東公園」。園内には、約1500本のモミジが 植栽されています。
散り始めですが、この日は小春日和のためか、多くの人々が紅葉を楽しんでいました。
足延池周辺の紅葉は、12月5日(日)まで午後5時〜9時までライトアップされています。
撮 影 日 平成22年12月1日
撮 影 場 所 欠町/地図
投 稿 者 キノシタ


↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!

Posted by 岡崎市まちづくり推進課 at 08:30│Comments(2)
│水と緑の自然の風景
この記事へのコメント
紅葉は、散り始めが一番好きです。
上を見ても、下を見ても真っ赤なもみじ。
私の住む街はもう、一面雪景色です。
上を見ても、下を見ても真っ赤なもみじ。
私の住む街はもう、一面雪景色です。
Posted by 元岡崎市民 at 2010年12月02日 23:06
元岡崎市民さん、コメントありがとうございます。
そちらは銀世界なんですね。
岡崎も朝晩の冷え込みが厳しくなりつつあります。
冬は冬で、くらしは大変だと思いますが、
一面の銀世界の景観も素晴らしいのでしょうね。
そちらは銀世界なんですね。
岡崎も朝晩の冷え込みが厳しくなりつつあります。
冬は冬で、くらしは大変だと思いますが、
一面の銀世界の景観も素晴らしいのでしょうね。
Posted by キノシタ at 2010年12月06日 12:25