2013年07月07日
大樹寺のしい(市指定天然記念物)ふるさとの名木16

松平家の菩提寺として知られる大樹寺にあって家康公お手植えの木で樹齢430年と推定される。幹が根元で二又に分岐し古木に見られる腐朽した幹ぶりは巨樹を思わせる。
樹種 ツブラジイ
樹高15.0m、幹回り4.8m、根回り9.5m、枝張り19.0m
所在地 鴨田町
投稿者 都市計画課(公園緑地課)


↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!

Posted by 岡崎市まちづくり推進課 at 08:30│Comments(0)
│自然の風景