2013年11月16日
二十七曲りを西から東へ@岡崎百人百景013
古い街並みを撮ろうと思いましたが、ビルが多く思うように撮れなかった。しかし、何とか古いかんばんや常夜燈、数名の人物を撮る事ができて良かった。最後の1枚は私の一番気に入っている風景です(城+川+ビル)。
撮影日 平成25年7月28日
撮影者 加藤 祐司



























あなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちら
↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!

撮影日 平成25年7月28日
撮影者 加藤 祐司



























あなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちら

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!

Posted by 岡崎市まちづくり推進課 at 08:30│Comments(1)
│都市の風景
この記事へのコメント
写真の中で銭湯の造りが懐かしさがあり、旧式の煙突と釜戸風のボイラー,木造造りの建築は時代のなつかしさが伝わります。木製の店看板や松本町の仲見世風もかなり貴重なものです。
Posted by さかきばら at 2013年11月21日 09:28