2009年03月17日
高隆寺大橋

高隆寺大橋は、岡崎中央総合公園へのアクセス道路に架かる橋梁で、市街地が一望できるほどの高さにあります。1993年に完成、約15歳になります。橋梁形式は、ラーメン橋といい、橋長は169.7m、最大支間長:は78 mで、中央の橋脚部が、飲み物などを運ぶボーイさんの手のように下から支える形状が特徴的で、写真のように橋脚を4方向に伸ばして支持する珍しい構造となっています。この橋の外観デザインはシンプルかつシャープで周りの豊かな自然景観とマッチングするとともに、とても高い場所に架かる橋梁ゆえに、下から見上げる景観を意識し、その橋脚継主部の現場溶接、桁裏のアルミスパンドレル化柱板などに土木技術者のこだわりを感じさせるデザインとなっています。
撮 影 日 平成21年3月5日
撮影 場所 高隆寺町/地図
投 稿 者 キノシタ
岡崎のいいと思った景色を紹介しあいませんか!
散歩の途中にいいなと思った景色やお祭りの風景など、
あなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちら

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!

Posted by 岡崎市まちづくり推進課 at 08:30│Comments(0)
│都市の風景