2009年01月28日
岡崎城下二十七曲り⑧

岡崎のまちは空襲により宿場の面影がほとんど残っていないため、その屈折の長さで有名であった東海道=「岡崎城下二十七曲り」は、現在のまちなかでは、道筋をたどることは容易ではありません。今までの石碑に加え、最近みかけるのがこの案内サイン、金のわらじが目印です。
撮 影 日 不明
撮影 場所 案内サイン(伝馬通)/地図
投 稿 者 都市計画課
岡崎のいいところを紹介しあいませんか!
昭和初期など…昔の岡崎の写真も募集しています。
あなたのいいとこ写真、ぜひ、ご応募ください!応募はこちら

↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!

Posted by 岡崎市まちづくり推進課 at 08:30│Comments(0)
│歴史の風景