2009年11月27日
常夜燈

岡崎城の北方向の御旗公園角に「能見町」の常夜燈を見つけることができます。
このあたりは、東西方向に岡崎城の外堀があったところで、
御旗公園の位置は、外堀の位置でもあるのです。
撮 影 日 平成21年11月
撮 影 場 所 材木町二丁目/地図
投 稿 者 キノシタ


↓ランキングに参加してます★ワンクリックお願いします!

Posted by 岡崎市まちづくり推進課 at 08:30│Comments(1)
│歴史の風景
この記事へのコメント
その昔は外堀に立って当時の人々の安全や道しるべとして役に立ち、そして今は御旗公園内の安全を願う塔ですね。
Posted by シモン at 2009年11月28日 00:04